神戸でマンションリフォーム・中古住宅リノベーション

よくあるご質問

見積書の「諸経費」とは何ですか?またその金額の根拠は?

一般的に「諸経費」と呼ばれていますが、弊社では「現場管理費」と「一般管理費」として区分して計上しています。まずはじめに現場管理費とは、租税公課(契約書の印紙代や各申請手続き費など)や保険料(建築工事保険や賠償責任保険など)、あとは実際に工事を施工するにあたっての経費(担当者の人件費、施工図作成費用、交通費、通信費など)が含まれます。

金額の算出根拠は直接工事費(見積金額から諸経費を除いたもの)に対する割合で算出しております。工事の規模により変動しますが、弊社の場合は現時点で直接工事費の8~10%としております。次に一般管理費とは主に弊社が企業活動を継続して行っていくための経費(事務所費用、減価償却費、調査研究費、宣伝広告費など)であり、こちらは工事規模にかかわらず直接工事費の5.5%としております。

諸経費についての考え方や含まれる内容については会社によって様々であり、10%~30%ぐらいまでの幅があります。会社規模に比例して高い割合になるのが一般的ですが、注意したいのは全体の工事費とのバランスです。 諸経費を安くするために工事費に上乗せする会社もありますので、諸経費の金額だけを比較することはあまり意味がありません。


標準的な工事金額はありますか?

住まいには家族構成や生活スタイル、いまある「問題」から将来の人生設計まで、ひとつとして同じものはありません。また問題を「解決」する方法も住まいによってさまざまです。 ですから一概に金額は申し上げられません。プランに沿ったお見積もりをその都度出させていただきます。これから中古住宅や中古マンションを購入して全面リフォーム(リノベーション)をお考えの場合は、使われる材料や品物によって変動しますが、目安として1㎡あたり 7万円~9万円程度(解体撤去工事、設計費を含む)を基準にお考えいただくと良いかと思います。
※ 床面積70㎡として490~630万円程度(税込)が目安、ただし戸建ての外壁や屋根、外構などのリフォームは除きます。


見積書の見かたや工事の内容がよくわからないのですが?

概算お見積もりの段階から、比較しやすいように「一式いくら」を多用せず、可能な限り数量による積算を行います。また価格設定のある製品については備考欄に定価を記入し、仕入れの掛け率を明確にします。見積書ご提示の際、見積書の見かたや工事の内容についてもご説明しますので、納得いくまでご質問ください。


住みながら間取り変更のリフォームはできますか?

全面的な間取り変更は困難ですが、部分的な間取り変更であれば工事可能です。
(例:和室を洋室に変更する、新たに収納を設ける、水廻りの配置を変更するなど)
※ 全面リフォームに近い場合は、仮住まいをお考えになる方が得策です。(費用面だけでなく精神的にも効果大)

【間取り変更プランニング例】
家事と暮らしが楽しくなる家『家事と暮らしが楽しくなる家』
子供が独立したので、使っていない和室をなくして解放感のある広いリビングにしたい…
4LDK(70.49㎡)、築34年のマンション全面リフォーム(リノベーション)


マンションのサッシやガラスを断熱性のあるものに交換したいのですが?

マンションのサッシやガラスは「共用部」にあたりますので、入居者の方が勝手に交換することはできません。この場合はサッシの内側にもうひとつサッシを取り付けることによって解消できます。(インナーサッシ=内窓)また管理組合に申請を行い許可が下りた場合のみ、現在のサッシの上から新たなサッシを取り付ける(カバー工法)か、もしくはガラスだけを断熱性に優れた複層ガラスに取り替えることができます。


マンションの水廻りの位置はなぜ自由に変えられないのですか?

マンションは設備配管を通す場所が決まっており(パイプスペース:略してP.S)、その場所の近くに水廻りがあります。その理由は、水廻りの「排水管」には水を流す「勾配(こうばい)」をつける必要があり、その場所から遠くなるにつれて「勾配」が緩くなって水が流れにくくなるからです。また「下の階のお宅の天井裏」にご自宅の設備配管があるマンションでは、基本的には位置の変更は困難ですが、水廻りの床を高くしたり、配管用の壁を新たに設けるなどの工夫をすれば、ある程度移動させることは可能です。
※ 排水管の他に、レンジフードや換気扇からの「排気」のための配管ルートを確保することも必要です。


間取り変更はどこまでできますか?

木造住宅(在来工法)の場合、柱や梁、筋かいが入っている壁などの建物を支える部分以外であれば、自由に間取り変更ができます。 また水廻りの位置変更も制約が少なく、マンションに比べるとかなり自由度が高くなります。マンションの場合、建物の構造体や開口部などの「共有部分」以外は自由な間取り変更が可能ですが、水廻り(キッチン・バス・洗面・トイレ)の位置を大きく変えることは困難です。そのため基本的には現在の水廻り位置を基準にプランを作成することになります。


キッチンはどのメーカーでも取り扱いできますか?

キッチンに限らずトイレ、バス、洗面化粧台など、ほぼすべてのメーカーが取り扱いできます。仕入れの掛け率はメーカーや商品によって異なりますが、標準的なもので40~60%程度となります。また建材(既製品のフローリングや玄関収納、建具など)もほとんどのメーカーが取り扱いできます。

panasonic.jpg krinap.jpg sanwave.jpg takara.jpg
yamaha.jpg touyou kitchen.jpg housetec(hitachi)_ht.jpg TOTO.jpg
INAX.jpg noritz.jpg tostem lixil


相談するのに自宅の図面がなくても大丈夫?

あるのに越したことはありませんが、なくても問題ありません。リフォームプランの作成やお見積もりのためにご自宅の採寸を行います。またあらかじめお断りしたうえで、リフォーム予定箇所の写真を撮らせていただきます。
※ 全面リフォームの場合は採寸作業に1~2時間程度お時間をいただくことになります。


一度問い合わせをすると、何度も勧誘の電話があるのでは?

お問い合わせいただいたからといって、こちらから勧誘のお電話をすることはありません。
仮にお断りいただいた場合も、その後こちらからお問い合わせなどの電話をかけることはありません。


お問い合わせ・資料請求

株式会社リフォーム計画室への資料請求・お問い合わせは、お電話または以下のメールフォームより受付しております。現在のお住まいの問題点やリフォーム・リノベーションについて、ご不明点やご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、ご希望の資料がございましたら、選択項目よりお選び下さい。通常約1~2週間でお手元へお届けさせていただきます。なお、フォームにある項目以外の資料をご希望の方は、コメント欄にご入力ください。(玄関ドアやフローリング、給湯機など)

お電話でのお問い合わせ

078-797-8750
(受付時間 9:00~18:00)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ内容を確認後、担当者よりご連絡させていただきます。必要事項をご入力のうえ、「確認ボタン」を押してください。

現在のお住まい(今後のご購入予定を含む)
一戸建てマンションその他

資料請求をご希望の場合